ハローキティのクレジットカードが登場!!かわいいデザインと嬉しい特典がたっぷり
- By: MR Money
- カテゴリー: カードローン・フリーローン, クレジットカード
- Tags: クレジットカード, コラボ, コラボ系クレジットカード, セディナ, ハローキティ, 特典

あの超有名で、人気キャラクターの代名詞、ハローキティとコラボしたクレジットカードがあるのをご存知ですか?
クレジットカードのデザインって、「なんか固い」、「可愛くない」、「こんなの持ち歩きたくない」というハローキティファンに朗報です。
ハローキティがデザインされた、超かわいいクレジットカードが登場です。
Contents
ハローキティのクレジットカード
キャラクター会の王道中の王道、キャラクターの王女といえば、ハローキティですよね。
子供から大人、男女に関わらず、ファンが多いのがハローキティの特徴です。
そんなハローキティとコラボしたクレジットカードがあります。
さらに、ハローキティのクレジットカードの特徴はそれだけではありません。
ハローキティのクレジットカードは、クレジットカードのデザインがハローキティというだけではなく、ハローキティファンに嬉しい特典がたくさん用意されています。
ハローキティファン必見のうれしいクレジットカードとなりますので、是非、一読下さい。
ハローキティカードのメリット
ハローキティのクレジットカードにはたくさんのメリットがあります。
ハローキティカードの主なメリットをあげると以下となります。
・ポイントをためるとハローキティグッズがもらえる!
(ハローキティカード会員限定のレアグッズ)
・お誕生月に、なんとハローキティから「バースデーカードが届く」嬉しいサービスがあります。
(ご入会後、毎年1回以上のショッピング、またはキャッシングのご利用が必要です)
・サンリオピューロランド・ハーモニーランドのご優待特典があります
※優待内容は施設・時期により異なります。
・初年度年会費無料(2年目以降は1,000円)
ハローキティカードへのご入会はこちらから
セディナがハローキティカードを提供
ハローキティのクレジットカードが申込できるのは、クレジットカード会社のなかでも大手の㈱セディナです。
大手クレジットカード会社ですので、安心してお申込みできます。
また、ハローキティカードでは、大手セディナならではの特典を受けることもできます。
ハローキティカードを申込するにあたっては、VISA,、JCB、MasterCardの3つのブランドからお好きなものを選ぶことが出来ます。
上記の通り、ハローキティのクレジットカードならではの特典がありますが、それ以外にも、さらに、カードブランドごとに用意された特典や、キャンペーンを受けることができます。
各クレジットカード会社のブランドごとに海外旅行や、ディズニーランドチケット、食事券などがあたるキャンペーンを実施しています。
ハローキティのクレジットカードでも、もちろんキャンペーンを利用できます。
ハローキティカードの申込方法
ハローキティカードへのお申込みは以下のリンクから行います。
以下のリンクから㈱セディナのハローキティカード専用の申込ページへ移動できます。
▼こちらをクリック
ページを移動したら、お名前、ご住所、勤務先などの基本情報や、カードデザイン、ブランド(JCB、VSA、MasterCard)を選択します。
お申込みはインターネットから完結出来ますので、大変簡単です。
5分~10分程度が必要時間の目安となります。
なお、ハローキティのクレジットカードにお申込みできるのは、18歳以上となりますので、ご注意下さい。
コラボ系クレジットカードの魅力
今回ご紹介するハローキティカードは、セディナのクレジットカードとコラボしたコラボ系クレジットカードです。
コラボ系クレジットカードは、通常のクレジットカードにはない魅力があります。
例えば、通常のクレジットカードって、シンプルでスマートな感じのデザインが多いですよね。
大変すばらしいデザインなんですが、正直、「可愛い」とはいえないデザインですよね。
せっかくなら、クレジットカードも可愛い方が良いという方には、コラボ系クレジットカードがお勧めです。
ハローキティカードもデザインも選ぶことができ、お好きなものを選択できます。
さらに、コラボ系クレジットカードならではと言える、レアグッズがあります。
コラボ系クレジットカードには、そのファンのために用意された、ポイントで交換できるレアなグッズが用意されています。
もちろん、ハローキティのクレジットカードにも、ご利用に応じてたまるポイントを集めると、レアなグッズと交換できます。ポイントをハローキティのグッズと交換できるのは、大きな魅力になります。
2枚目に最適です
コラボ系クレジットカードは2枚目、もしくは3枚目に持つクレジットカードとしておすすめです。
クレジットカードは仕事での経費の支払いや、日常的なお買い物など、幅広くご利用するとお得になります。
クレジットカードは日常的に使ってお得なものや、支払い限度額が大きくて経費の立替などにも使える機能重視のものと、ポイントを貯めて有効活用するものに分けれます。
飾り気は無いけど、機能が充実していて、持っておくと、いざという時にも安心なクレジットカードと、普段から使いたいお楽しみたっぷりのクレジットカード、それぞれを用意しておくのがおすすめです。
クレジットカード機能を重視するならセゾンカードがおすすめです。
ショッピング枠が大きいだけでなく、付帯する保険が充実しているなど、安心できるサービスが盛りだくさんです。
まだクレジットカードを1枚も持っていない方は、ハローキティのクレジットカードと合せて、こちらも申込されてみてはいかがでしょうか。
<セゾンカード>
さらに、普段のお買い物にも便利な3枚目を考えるなら
クレジットカードには利用頻度が多くなくても年会費がずっと無料で、かつ、申込するだけですぐに使えるポイントがもらえて、大変お得なクレジットカードがあります。
それも、少しのポイントではなく、5,000円(相当)以上のポイントがもらえるものもあります。
<楽天カード>
<YJカード(Yahoo!JAPAN)>
是非、ハローキティのクレジットカードに合せて、こういったクレジットカードとの組みあわせを行ってみてはいかがでしょうか。
まとめ
ハローキティのクレジットカードには、うれしい特典が盛りだくさんで大変おすすめなクレジットカードになっています。
貯めたポイントをハローキティグッズに交換できたり、誕生月にハローキティからバースデーカードが届くなど、嬉しい特典もあります。
ハローキティ好きの方は、是非、この機会にハローキティのクレジットカードを申込されてみてはいかがでしょうか。
おすすめの関連記事はこちら
外部ランキング | ||
---|---|---|
![]() ローン・住宅ローンランキング | ![]() にほんブログ村 | ![]() |
コメントはまだありません