年金受給年齢は、60歳から段階的に65歳まであがっていきます。それに伴って、定年退職の年齢も高くなったり、定年後、嘱託などで働き続ける方は増えています。

 

しかし、それでもいつかはリタイアして年金生活を迎える時はきます。

 

副収入などが無い方は、リタイアすると収入は年金に限定されてしまいます。年金収入だけになってから、まとまったお金が必要になった時に、お金を借りれなくなると不安に思われる方もいますよね。今回は高齢者でもお金を借りられる方法をご紹介します。

 

 

 

高齢者になると借入が難しい

一般的に、高齢者(65歳以上とします)になると借入は難しくなってしまいます。

個人が借入をしようとする場合、基本的には銀行や、消費者金融といったところからの借入が考えられます。こういった金融機関では、借入ができる方に、年齢制限を設けているため、対象年齢を外れると、借入の申込すらできなくなります。

 

では、いくつか、実際の金融機関を参考に、借入可能な方の年齢条件を確認してみましょう。

 

 

三菱UFJ銀行のカードローン

①年齢が満20歳以上65歳未満の国内に居住する個人のお客さま

②原則安定した収入があるお客さま としています。

 

三井住友銀行のカードローン

①お申込時満20歳以上満69歳以下の方

②原則安定したご収入のある方

 

楽天銀行 カードローン

①満年齢20歳以上62歳以下方

②お勤め方で毎月安定した定期収入ある方、また、専業主婦の方

 

楽天銀行カードローン
4.3

楽天銀行カードローンは金利がお得でWEB完結

・楽天グループのカードローン
・WEB申込で手続き完結。契約など来店不要

 

プロミス カードローン

①年齢2069

②ご本人に安定した収入のある方です。

 

以上の通り、一般的な金融機関では、借入できる方の年齢を満20歳以上、上限を60歳~70歳あたりに制限しています。上限年齢は金融機関ごとに多少異なりますが、この上限年齢を超えてしまうと、新たな借入はできないことになってしまいます。

 

プロミスで即日借り入れするのに大切なこと!!ポイント徹底解説

 

プロミス
4.85

☆WEB申込なら来店不要で申込完結
☆郵送物不要、WEB完結で誰にも知られず申込可能
☆24時間申込可能
☆2020年オリコン ノンバンクカードローン部門第1位

借入可能額(最大)

500万円

適用金利・手数料など

4.5%~17.8%(実質年率)

所要時間

最短即日

その他優遇など

30日間利息0円(初回利用日から30日)

 

 

安定した収入のある方は申込可能

参考として、4つの金融機関の条件を掲示させていただきました(2019年11月現在、各社ホームページ情報)。申込条件としては、おもに2種類あり、年齢による条件と、収入による条件が設けられています。

 

そのなかで、年齢による条件として、最高年齢は、三井住友銀行と、プロミスで、申込時点の年齢を基準として、69歳までと限定しています。

 

それ以外では、年齢の上限は低くなり、楽天銀行では、62歳までしか申込できなくなります。なお、三井住友銀行の場合、69歳での申込が最高年齢であり、その後、審査に通過して契約した場合、カードローンは5年毎の更新となります。

 

そのため、一旦は契約できたとしても、次回更新時には、更新できなくなってしまうので、現実的には74歳までの借入が限度であると考えられます。

ご紹介した銀行や、消費者金融業以外でも、民間銀行の場合は、申込可能年齢を、70歳未満としていることが多くなります。

 

借入できる年齢には上限がある

 

 

年金を返済原資とした貸付は困難

年齢条件は前述の通りですが、もう1つ問題があります。それは、返済能力です。先程の金融機関の例の通り、各社とも、多少の表現は違えど、「安定した収入のある方」という条件をもれなく設けています。これは、融資を行う金融機関としても、貸したお金を返してもらわないといけませんので、返せる能力があるかを確認するためです。

 

年金受給者の場合、返済原資は年金収入ということになります。一見すると、年金ほど安定した収入はないので、この条件にも適合していうようにも考えられますが、実は問題があります。それは、「年金を返済原資として良いのか」ということです。

 

国民年金法という法律において、「給付を受ける権利は、譲り渡し、担保に供し、又は差し押えることができない」(24条)と定められています。これは、年金を担保としたり、差し押さえすることが出来ないという規定であり、現実的に年金を返済原資とする貸付が出来ないものとしています。

 

年金は高齢者の生活を支える重要な収入であり、こちらを取られてしまうと、生活に困窮する可能性が可能性があるため、年金受給者保護の観点から設けられた法律と考えられます。

 

つまり、高齢者になると、年齢上の制限と、返済原資(収入)の問題から、借入が難しくなるのです。

 

 

借りられる年金担保貸付

一方で、全ての借入を禁止してしまうと、高齢者の資金繰り自由度を奪うことになり、むしろ、生活を脅かす危険も考えられます。

 

そのため、年金受給者保護の観点から、一定の制限のもと、年金を担保とした貸付を可能としています。それは、独立行政法人福祉医療機構(WAM)が行う、年金担保貸付制度です。

 

民間金融機関に全てを任せことは危険なので、政府系機関が実施主体となり、民間銀行が、制度の範囲内で、WANの代理貸付を行うという方法をとっています。

 

こちらの制度では、老齢年金、老齢基礎年金、障害年金、遺族年金の全てが借入の対象となります、申込できるのは、実際に年金を受け取られている方です。

 

プロミス
4.85

☆WEB申込なら来店不要で申込完結
☆郵送物不要、WEB完結で誰にも知られず申込可能
☆24時間申込可能
☆2020年オリコン ノンバンクカードローン部門第1位

借入可能額(最大)

500万円

適用金利・手数料など

4.5%~17.8%(実質年率)

所要時間

最短即日

その他優遇など

30日間利息0円(初回利用日から30日)

 

 

年金担保貸付制度の制度概要

年金担保貸付は、民間金融機関が代理受付・代理貸付を行っているので、銀行に申込を行うことになります。

借入を希望する場合、窓口になるのは、年金受取で指定している金融機関です。

 

銀行としては、国の制度として、高齢者を救済するための制度であることから、形式上、制度に合致しているかどうかを確認して、実質的な審査は行われません。

 

そのため、基準を満たしていれば、誰でも借入可能ということになります。その分、返済は、年金としては支払われる額から、借入人が定めた返済額を、借入人の手元に渡ることなく回収にあてるため、銀行にとっては無リスクの融資となります。

 

年金を返済原資とした借入制度もある

 
 

年金担保貸付の貸付概要

借入利率は、1.9%となり、一般的なカードローンと比べても、相当に低い金利で借入できます。高齢者保護の観点と、実質無リスク融資であることから、金利は相当に低くなっています。

 

借入可能額上限は、以下3つの条件全てを満たす額となります。

 

①10200万円(そもそも上限が200万円)

年金(年額)の0.8倍以内

③1回あたりの返済額の15倍以内

 

ただし、返済額は、年金支給月に支給される年金額の3分の1を上限として、申込人が自由に指定できます。つまり、年金総額から、生活費として返済に回さない額と、返済にあてて良い額を決め、そこから借入上限額を定めるようになります。

 

資金使途は、保健・医療、介護・福祉、住宅改修等、教育、冠婚葬祭、事業維持、債務等の一括整理、生活必需物品の購入といった幅広い目的に使えます。年金担保貸付で借入するためには、実際の使途金額が確認できる資料(契約書など)を提出しなければいけません。

 

アコムカードローン
4.8

☆土日でも借入可能
☆24時間申込受付
☆三菱UFJフィナンシャル・グループ
*おすすめ度は当社独自評価による

借入可能額(最大)

800万円

適用金利・手数料など

3.0%~18.0%(実質年率)

所要時間

審査は最短30分、最短即日借入も可能

その他優遇など

最大30日間金利0円

 

 

民間銀行で借入できる商品もある!?

年金とは直接関係ないのですが、高齢者が借入できる融資が民間銀行にも1つあります。

それは、「リバースモーゲージ」という融資商品です。但し、取り扱っている金融機関は決して多くはありません。むしろ、少ないため、対象となる銀行を探す必要があります。

 

リバースモーゲージは、高齢者を対象とし、自宅を担保として融資を行なう制度です。

通常の有担保融資と違うのは、借入人が生きている間は、利息のみを支払い、借入人が死亡した後に、銀行が自宅を売却して、返済に充てるということです。

 

資産を相続人に残す必要が無い高齢者が、保有している資産の価値を、生きている間に十分活用することができる融資商品というのがリバースモーゲージの特徴です。高齢者が利用できる融資が非常に少ないなかで、民間銀行が実施できる数少ない融資商品となります。

 

具体例として、この商品を取り扱っている、みずほ銀行を取り上げます。みずほ銀行では、借入人の年齢制限を55歳以上とし、上限は設けていません。年金などの収入があれば対象となることになります。

 

適用される金利は、2.975%3.475%で、借入できる上限額は、担保評価額もしくは2億円のどちらか低い方となります。

 

 

資金使途は原則自由

但し、実際に利用できるかどうかは、担保となる自宅の評価が重要で、かつ、みずほ銀行の条件も設定されています。

 

①担保の所在する地域は、東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県に限定

②担保が戸建ての場合、土地評価額が2,000万円以上であること

 

③担保がマンションである場合、申込人の年齢が100歳の時点で、築45年以内になるもので、専有面積が50㎡以上、そして、評価額が坪250万円以上で総額5,000万円以上となることといったものがあります。

(条件が付されていますので、詳細は直接銀行にご確認する必要があります)

 

担保不動産の条件としては、やや厳しく、実際に利用できる方は少ないのではとも思われます。あてはまる方は、是非ご検討されてみてはいかがでしょうか。

 

 
 

まとめ

高齢者が借入するのは、正直ハードルが高くなります。

 
銀行としては、回収上の問題があるうえに、もし融資した後に、返済が難しくなってしまった場合、返済交渉をすること自体難しくなることもあります。それは、世間的に、高齢者から回収すると、「社会的な弱者をいじめている」という風評リスクが流れることもあり、非常に取り扱いが難しい部分となるのです。
 
しかし、高齢者が利用できる借入制度もありますので、うまく活用できるように、借入希望者がしっかりと覚えておきましょう。
 
 

 
https://www.ozyouzumoney.online/article/453230984.html
https://www.ozyouzumoney.online/article/super_quica.html
https://www.ozyouzumoney.online/article/452657997.html

お金を貯める方法!?節約だけじゃ息がつまるので、考えぬいて、行きついた方法を紹介します(1)!!

 

楽天カードのお申込み▼


 

最新情報をチェックしよう!
>おすすめファクタリングの一覧を公開

おすすめファクタリングの一覧を公開

ファクタリング手数料や資金化までの日数、サービスレベル等

CTR IMG